こんにちわ!マーシーです!このブログでは、高校生男子が斉藤和義さんの曲のお気に入りポイントや、ギターのテックニックについて皆さんに共有して、より斉藤和義さんの曲を楽しく聴けるように色々なことを紹介します!斉藤和義さんのことを知らない人もこのブログを読んで、少しでも興味が湧いてくれると嬉しいです!
大好きな曲3つ紹介!
僕の斉藤和義さんの好きな曲1つ目は、
やさしくなりたい
です!この曲は僕が斉藤和義さんを知るきっかけになった曲です!ここから少しだけ自分語りをさせてもらいます笑中学2年生の時に当時付き合っていた彼女に振られてしまい、たくさん恋愛系の曲を聴いていたらたまたまこの曲がオススメに出てきて聞いてみたら、歌詞が良すぎて涙目になってしまい、生まれて初めて音楽でここまで感動したのでこの曲が大好きになりました!その理由の一つとして、曲の中のある歌詞が元カノによく言われていたのです。それはAメロ2番の
キミはきっと言うだろう「あなたらしいわね」と
「一つ進めたのならよかったじゃないの!」
です!この歌詞を聞いた瞬間に泣きそになりました。僕は斉藤和義さんの歌詞はなぜこんなに共感できるものがたくさんあるのだろかと思いました。他に恋愛系の曲の歌詞でセリフのようなもがありますが、斉藤和義さんのはすごくリアルだと思います!リアルな歌詞に加えてその歌詞に合うギターのコードがまた、感動させる理由にもなっていると思います!リードギターは少し寂しさを感じるリフでありながら、ライブでイントロが始まるととても盛り上がります笑そして大サビ前のCメロでわ他のセクションとは違うコード進行でここで落として大サビでブチあげるこの曲の構成は、よくある構成ですが、歌詞やリードギターの寂さをCメロのAugや6のコード使って爆増させて、大サビの直前の空白で大サビへのワクワクに変えてくれるのは他の曲とは違う斉藤和義さんならではの表現だと思います!この曲はカラオケでもうちで弾き語りをする時も必ず歌う曲なので僕にとってとても大事な曲なんです!
今回はここまでで次回また紹介したいと思います!最後まで読んでいただきありがとうございました!下に斉藤和義さんのyoutubeにあるMVとオススメのライブアーカイブを貼っておいたのでぜひ聴いてみてください!
